MENU

【お手入れ関連用品】初めて室内小型犬を飼う時に準備したもの

  • URLをコピーしました!

短毛・長毛・巻き毛のように犬種によって毛質や毛の長さが異なるので、準備するお手入れ用品の種類や数も変わります。

私が飼っているボロニーズは長毛種なので、毎日のお手入れが必要です。

以下、最低限必要なものとそうでないものも合わせて、私が購入してしまったものを紹介します。

■最低限必要なもの

  • スリッカーブラシ
  • コーム
  • グルーミングスプレー
  • バスタオル

■あると便利なもの

  • フェイスタオル
  • 体を拭くウエットタオル
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ドッグバス
  • ペットドライヤー
  • 涙焼けを拭くウエットティッシュ
  • 歯磨き用品
  • バリカン
  • ペットヒーター

■無くても良いもの

  • 耳掃除綿
  • タオルウォーマー
  • トリミングテーブル
  • ドライヤーアーム
目次

最低限必要なもの

室内小型犬を飼う上で、最低限準備しておくべきものです。

スリッカーブラシ

毛のもつれをほどきながら、毛の汚れや抜け毛を取り除くためのブラシです。私が購入したのはスリッカーブラシで有名なイギリス製の「ローレンス」シリーズ。

毛をとかすピンの硬さやブラシのサイズも分かれています。

コーム

主に毛玉をほどいたり、もつれのチェックや最終的に全体を整えるのに使うクシです。

私の場合は、まずスリッカーブラシで全体的にとかした後、コームの目が粗い方で毛玉になりやすいわきの下やお尻、耳周りなどを中心にゆっくり毛を通してほどいています。

グルーミングスプレー

毎日自宅でブラッシングするときに使っています。

ブラッシングするまえに吹きかけて、体全体をスリッカーブラシやコームでとかします。

グルーミングスプレーがあるとスムーズに毛がくしを通りますし、仕上がりの毛づやがよく、香りもいいです。ちなみに私が使っているのが「ティーツリーシリーズ」です。

ユーカリなどハーブの香りが心地よいです。

人間でいうところのヘアスプレー的な役割をします。ブラッシングするときにクシの毛の通りが良くなりますよ。

バスタオル

子犬のときは体が汚れる頻度が多いので、うちはよくシャンプーをしました。室内小型犬を包み込める程度の大きさのバスタオルがあると便利です。

特に白いバスタオルだと何かワンちゃんがケガをしていたり、排泄物やおう吐物の付着など、犬の体調の異変に気付きやすいです。私はホテルや旅館等で使われている業務用の真っ白なバスタオルを敢えて選んでいます。

あると便利なもの

絶対に必要ではありませんが、私の経験上あって良かったものは以下の通り。

フェイスタオル

涙焼け対策として使ったり、お散歩から買ってきたときに足を拭くなど、バスタオルよりも小さいタオルがあると良いですね。たまに「御年賀」などでもらう安いタオルとかでOKです。

犬の体を拭くウエットタオル

トイレのあとお尻にウンチが少しついてしまっている時など、ワンちゃんの体を拭くのに使える使い捨てのウエットタオルがあります。

シャンプー

ボロニーズのような長毛種の室内小型犬は定期的にペット美容サロンに連れていく必要があるのですが、自宅でもシャンプーは出来ます。ユーカリのオイルが配合された弱酸性のシャンプーを購入しました。

コンディショナー

人間と同じようにシャンプーをしたらコンディショナーもします。たいていシャンプーを出しているメーカーはコンディショナーも出しているのでセットで購入すると良いですね。

ドッグバス

お散歩から買ってきたときに使っています。うちの犬は足回りの毛が長くまた毛が真っ白なので、屋外で歩くとすぐに灰色に汚れます。そのため少し大変なのですが毎回足だけ洗うようにしています。

ペットドライヤー

人間が使うドライヤーよりも風の温度が低いのが特徴です。仔犬の時はトイレ等の粗相の関係で洗うことが多いので持っておいて損はないです。

涙焼け拭くウエットティッシュ

涙焼けとは涙の成分によって目頭から目元にかけての毛が赤茶色く変色してしまう現象です。

熱いお湯で硬く絞ったタオルで目頭を拭いてあげれば良いのですが、一応涙焼け専用のウエットティッシュも販売されています。

歯磨き用品

うちは歯磨き用のガムなどを嚙ませているので、そこまで熱心にやっていないのですが、歯ブラシや指にサックを付けて愛犬の歯を磨くグッズがあります。

こちらは実際に飼い始めてから購入しても良いですね。

バリカン

毎月ペット美容サロンに出される予定の方は不要ですが、うちの犬は足回りのカットや目の周りも毛が垂れてくるので、小さいバリカンを使って整えてあげることがあります。

ペットヒーター

冬にペットショップに行くと商品ケースの中に子犬と一緒に置いてあるのがペットヒーターです。子犬や寒さに弱いチワワなどの犬種など、成犬でも使います。

ただ、子犬のときから慣らせておけば良かったのですが、うちの犬はペットヒーターを嚙んでしまうのでちょっと危険だなと思って使用していません。

無くても良いもの

耳掃除綿

垂れ耳のワンちゃんは通気性が悪いので蒸れて耳内に雑菌が繁殖しないように、定期的に耳掃除をする必要があります。

ただ、獣医さんにも言われたのですが、素人がやると耳内を傷づけてしまうこともあるため、私はペット美容サロンにてトリマーさんに任せています。

タオルウォーマー

涙焼け対策として買ったものの1つで、涙焼けはお湯で硬く絞ったタオルで目頭周りを拭いてあげると良いのですが、せっかくなら蒸しタオルの方が便利で良いと思い、家庭用のタオルウォーマーを買いました。

タオルウォーマーから出したばかりのフェイスタオルは熱々なのですが、すぐに冷めるのでワンちゃんの目がしらを拭くには生温かいくらいの温度になっています。

便利ではありますが、無くても良い商品ですね。

トリミングテーブル

個人宅では必要ないものですが、意気込んで買ってしまいました。

主に自宅でシャンプーをして乾かすときに使用しています。業務用だと結構値段が高いです。。

ドライヤーアーム

これは個人宅では完全に不要な用品です。あったら便利ですが、無くても全然問題ありません!

私は自宅でトリミングサロン的な環境を作りたかったので買ってしまったのですが、完全に無駄遣いでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次